ドーントレスの新機能/要素
狩猟場がプライベートハントに対応
プレイヤーのみなさんのフィードバックを受け、任意の狩猟場の島でプライベートハントが楽しめるようになりました。プライベートハントではパーティーを組んでいるスレイヤーのみで島に出発することができます。ソロプレイも可能です。一人で脅威に挑むか、頼りになる仲間と挑むか。自由に楽しみましょう!
プレイヤーの切断に対処する修正
プレイヤーが切断されてしまう問題に対する2回めの修正を行いました。前回のパッチでは切断を75%減少させることができ、本パッチでさらに改善されるはずです。パフォーマンスについては全プラットフォームにおいて引き続き改善を行って参ります。
ゲーム品質の改善

ゲームプレイ
プレイヤーの投射物がウルスカ武器のレジェンダリーアビリティによる氷の壁を通過するようになりました。

オーディオ
寒冷環境のBGMにバリエーションを追加しました。寒冷環境に入ると、どちらかがランダムで再生されます。
トーガドロ、アガルス、シュラウド、そしてウルスカのマスタリーカードを選択した際に、ベヒモスの咆哮が再生されるようになりました。

インターフェース
フロストエスカレーションにおいて、どのアバターを使用するかを宣言できるクイックチャットを追加しました。早いもの勝ち!

試練
試練の島において、プレイヤーが戦闘エリアに入るまでベヒモスの初期位置が固定されるようになりました。
バランス調整

ウォーパイク
戦槍の「コンカッシブサルボ」のアニメーションにおける準備時間を短縮しました。

ゲームプレイ
グルック・グルックによるダメージを50%軽減させました。
バグ修正

パフォーマンス
全プラットフォーム、特にNintendo Switchにおけるエスカレーションハントのパフォーマンスを改善しました。
プレイヤーが切断される問題に対して2回めの修正を行いました。
Nintendo Switch版において、クラッシュ対応のためにコシャイと胞子寄生エンバーメーンの雷の視覚エフェクトを一時的に削除しました。
PC版においてスレイヤーの道を開いた際にクラッシュする問題を修正しました。
PC版において仲介人とインタラクトした際にクラッシュする問題を修正しました。
全プラットフォームにおいてメモリ使用率を軽減しました。

ナッシャー
ディープフロストナッシャーのサイズをフレイムボーンナッシャーと同じにしました。ディープフロストナッシャーもこれで一安心でしょう。
ディープフロストナッシャーの肩叩きつけ攻撃によるダメージに一貫性を持たせました。
ディープフロストナッシャーの叩きつけ攻撃がよりアニメーションと同期するように効果範囲を調整しました。
レッサーナッシャーとの戦闘の際にコンパスで「?」と表示される場合がある問題を修正しました。

ゲームプレイ
ウルスカ武器のレジェンダリーアビリティで氷属性ベヒモスが凍結状態にならなくなりました。
マルカリオン武器のレジェンダリーアビリティのようなテレポート攻撃において、ヒットの際にベヒモスが後退して回復しなくなりました。

環境
段差に飛び乗った際に、プレイヤーが空中ではまらないようになりました。
すべての狩猟場において、不適切な当たり判定を修正しました。

インターフェース
「ベヒモス(ヒーロー級)」の染料のカテゴリーを「ベヒモス」に改名し、ヒーロー級でないベヒモスから染料が獲得可能であることをわかりやすくしました。
現在のクエストでラムズゲートに戻る必要がある場合、クエストトラッカーにて明示されるようになりました。
ベヒモスを複数回討伐する必要があるクエストにおいて、クエストトラッカーで正しい目標が表示されるようになりました。
狩猟場でパーティーが解散された場合、コンパスでお互いの位置が表示されなくなりました。
必要条件を満たしていないためトニックを購入できない場合に間違ったメッセージが表示されるバグを修正しました。
アイアンハイドパイロンの説明文が誤っていたバグを修正しました。
武器を再強化した際に、現状のレベルと獲得したエーテルハートの数量が示されるポップアップ画面が再び表示されるようになりました。
クエスト「残り火の中から」において、クラフト画面にてクエストの条件となるエンバーメーン武器だけでなくすべての武器がハイライトされるバグを修正しました。
クエスト「エスカレーションゲーム」と「食物連鎖の頂点」において、氷エスカレーションが正常にカウントされるようになりました。

オーディオ
スレイヤーの道の課題のロックが解除された際に効果音が再生されるようになりました。
エスカレーションで複数のベヒモスと戦闘している際に、BGMがランダムで切り替わらないようになりました。

ラムズゲート
マックスのトナカイの角を含む、冬の要素をラムズゲートから削除しました。また来年…
鍛冶屋で正しいウルスカの頭防具が表示されるようになりました。
鍛冶屋で表示される「ヴィルマークの聖騎士」の胴防具を、1.5.3にて登場したものに差し替えました。
生地「聖騎士のかがり火」の印象のサイズを拡大しました。
アルカン・ドゥルーのインタラクト可能範囲を縮小し、ランタン同調デバイスのインタラクト範囲から離れるようにしました。アルカンを追い出すことはできない…私たち以外は。